Xin Chao HANOI

主人の転勤でベトナムへ引っ越すことになりました。ベトナムでの生活情報をちょこちょこ書いていきます。

*ハノイで最も大きく美しい湖【タイ湖】Hồ Tây*

ハノイで変異株が広がり、日本のニュースでも取り上げられているみたいですね。

 

心配の連絡をたくさんもらいます。

 

ハノイは今感染対策を徹底していて、スーパーや生活必需品を買いに行く以外は外出自粛となっています。

 

飲食店だけでなく美容室やジムなども閉まっていて、公共の場や公園での運動も禁止されている状態です。

 

マンションに帰宅時のエントランスで検温、スーパーも入り口で検温、アルコールで手を消毒しています。

 

今まで封じ込めに成功していたベトナムだったので、今回の自粛生活は長引きそうな予感です。


f:id:A-hanoi:20210530131255j:image

週末は感染対策に気をつけながら、人が少ない朝早い時間帯に、主人と近所の湖の畔を歩いてパン屋さんへ買い物へ行ってきました。

 

 

ハノイには10個以上の湖があります。

3年前に主人の転勤が決まって初めてハノイを訪れた時、「湖が多い」という印象を受けたのを覚えています。

 

 

観光地エリアにある「ホアンキエム湖」はハノイでも

1番有名ですが、こちらは「タイ湖」という名の湖です。

 

 

f:id:A-hanoi:20210530122547j:image

ベトナム語
【Hồ(湖)Tây(タイ)ホータイ】

「タイ湖」はハノイ市内で最も大きく、最も美しい湖とされているらしいです。


f:id:A-hanoi:20210530131757j:image


f:id:A-hanoi:20210530131824j:image

大きくて、なんだか海みたいです。

 

ヤシの木や南国の葉っぱが風に揺れてリゾートのような雰囲気が漂います。


f:id:A-hanoi:20210530132038j:image


f:id:A-hanoi:20210530132049j:image

暖かい気候なので、ハイビスカスなどの南国の花も咲いていてすごく綺麗でした。


f:id:A-hanoi:20210530132127j:image


f:id:A-hanoi:20210530132136j:image

 

暑い日でしたが、風もあり緑が多くて気持ちよかったです。


f:id:A-hanoi:20210530132220j:image

 

歩いてると、暑いからか上半身裸のおじさんや

パンツ姿?海パン姿?かよくわからない

おじいさんとすれ違いますが、

びっくりするのは最初だけで^^;

見慣れてくると全く気にならなくなってしまいました(笑)


f:id:A-hanoi:20210530132311j:image

 

最近思うことは、ホテル隔離3週間、自宅隔離1週間が終わった『今』体が疲れやすいです。

 

ものすごく足がむくむし、眠くて眠くて仕方ない(+_+)

 

足がむくむのは隔離経験者のあるあるみたいです。

やっぱり歩くことはとても大切なんだと思い知らされてます。


f:id:A-hanoi:20210530132457j:image

 

また明日に続けます^^