Xin Chao HANOI

主人の転勤でベトナムへ引っ越すことになりました。ベトナムでの生活情報をちょこちょこ書いていきます。

*ホーチミンひとり旅 #10 朝ごはんを食べたらベンタイン市場へ【Ben Thanh Market】可愛いベトシューズ*


f:id:A-hanoi:20220520130912j:image
3日目の朝。

早起きして初めてホテルの朝食を食べに行きました。

 

今回の宿泊プランは3泊朝食&アフタヌーンティー付だったのですが、外にいる時間が多かったのでアフタヌーンティーは一度も利用することなく終わってしまいました。

 

f:id:A-hanoi:20220517175827j:image

9Fにある朝食会場は、ビュッフェスタイルとなっていて自然光が入る明るい雰囲気です。f:id:A-hanoi:20220517175926j:image

テラスもあるので景色を見ながら朝ごはんを食べれます。

野菜や果物、パン、温かいおかずもたくさん。
f:id:A-hanoi:20220517175949j:image

↑これは、去年ベトナム人のお友達が日本にいた頃、手作りで作ってくれた【Bánh da lợn 】バインヤーロン


久しぶりに食べたいと思い、お皿に取りました。

 

それから私が大好きな【Xôi】ソイ(おこわ)もありました。自分でおこわの具をのせるのも初めてだから楽しい。
f:id:A-hanoi:20220517180045j:image

もち米がもちもちでめちゃくちゃ美味しかったです。f:id:A-hanoi:20220517180133j:image

久しぶりに食べた【Bánh da lợn 】バインヤーロンも懐かしい味。もちもちでほんのり甘くて美味しかったです。f:id:A-hanoi:20220517180202j:image

朝ごはんの後は、汗だくになる覚悟でウォーキングがてら街の散策に。

 

最初に向かったのはホーチミンで最大と言われる【Ben Thanh Market】ベンタイン市場

ホテルから徒歩15分で到着。

f:id:A-hanoi:20220517181145j:image

【Ben Thanh Market】QMCX+R8R, Đ. Lê Lợi, Phường Bến Thành, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh 700000

f:id:A-hanoi:20220517181257j:image

こちらには、Tシャツ、バッグ、コスメ、食器、ベトナムのポーチやアオザイ、布などありとあらゆる物が売られています。

ドライマンゴーやココナッツのお菓子、コーヒーやお茶などお土産探しにはぴったりのものばかり。


f:id:A-hanoi:20220517181315j:image

朝早く行ったのでOPENの準備中のお店もあり、座って朝ごはんのフォーをすする店員さんもちらほら。

ハノイのドンスアン市場にも雰囲気が似ていて、私には既に馴染みのある風景。f:id:A-hanoi:20220517181409j:image

こちらで見つけたのがベトナムの楽ちんシューズ。

「お姉さん可愛いこれ〜人気〜!買って〜!」

と日本語ペラペラの店内さん(笑)

f:id:A-hanoi:20220517181434j:image

ほんとだー可愛いーーー。スリッパみたいな感じで、履いてみるとめちゃくちゃ楽。

これは1つ欲しいかも。

メッシュになっていて履くと透け感があるので、夏らしくて涼しい。f:id:A-hanoi:20220517181450j:image

「白が似合うよ〜!服に合わせやすい〜!」

と日本語でかなりクオリティの高い接客をしてくれる店内さん(笑)きっと日本人観光客がよく来るんですね。

 

1ついくらか聞いてみると

「25万ドン(¥1,250)」

何か前にちらっとネットで見た情報によると10万ドン(¥500)だったのでそれを伝えてみたら

「コロナ前でしょ〜!今は無理〜!10個買ったら安くする!」

とのこと(笑)

10個も買えない^^;

持って帰れないし(笑)

f:id:A-hanoi:20220517181533j:image

結局、接客上手な店員さんとの会話が楽しくて1つ¥1,000で購入してきたのがこちら。f:id:A-hanoi:20220517181543j:image

お部屋用のルームシューズにもいいし、その辺に買い物行くときの楽ちん靴としても使えます♡

f:id:A-hanoi:20220605090626j:image

このシューズ、ハノイにもあるのかも?

そう思って調べてみたら、これはホーチミンのアイテムらしくハノイの市場には並んでいませんでした。

 

ホーチミンから入荷して取り扱っているお店もあるみたいですが、少しお高めと聞いたのでホーチミンで購入するのが1番良さそうです^^

 

つづく。