ちょっと久しぶりにお花を買いに行ってきました。
買いに行ったのは、路上の花屋さんです。
すごーい。今日は種類がたくさん。もう10月なのに、まだ蓮の花が売られているのですね。
ヒマワリも紫陽花もある。
白いカスミソウが欲しくて、値段を聞いてみたら
10万ドン(¥600)
意外とお高いんですね…。
ハノイで買うお花は安いイメージなので、この量で600円は高いと思っちゃいました。
カスミソウって高価なんでしょうか。
ダメ元で半分の量で300円で売ってほしいと聞いてみましたが、NOでした^^;
反対側にあった小さい紫のお花と白いお花はそれぞれ¥300とのこと。これも可愛い〜。
今回はこの2つを購入することに。
帰宅したら、先日バッチャン村で購入してきた花瓶達を大集合。
花瓶の色に合わせて紫と白で分けて生けようかな。
10分後…
花瓶が全然足りずに、ペンたても使うことに^^;
紫と白のお花は一部ちょっと混ぜてみました。
早速、お部屋に置いていきます。
この花瓶もめちゃくちゃ気に入ってます。青い花瓶に紫のお花が映えますね。
お気に入りのペンたてにも、一時的に花瓶になってもらったらこんなに可愛いインテリアに。
思っていたよりお花の量が多くて花瓶6個使いました。
安くて量が多いって嬉しいですね。今度から1種類ずつ買おう。
しばらく最近は葉っぱだけの空間だったお部屋に、お花が加わってぐんと明るくなりました。
お花を欠かさず飾る生活をしているわけじゃないので、こうしてたまに飾ると気持ちが明るくなります。
花瓶を買ったことでお花を買う機会も前より増えたので、花瓶を買ってよかったなぁと思います^^
------------翌日-------------
昨日の10月20日は『女性の日』だったのをすっかり忘れていた私。
ベトナムには女性の日が年に2回あり、男性から女性へ花を贈る文化があります。
3月8日の国際婦人デー【Ngày Quốc tế Phụ nữ】
10月20日の女性の日【Ngày Phụ nữ Việt Nam】
今年の3月に初めてお花を買ってくれた主人は、今回もお花を買ってきてくれました。
すごーーい。嬉しい…!!!
めちゃくちゃ可愛い…。
私が買うのを諦めたカスミソウが入ってる!!
お花貰えると分かってたら前日に自分で買わなかったのに…^^; 忘れていた事を反省しました。
久しぶりに部屋中がお花で溢れました。
しばらくお花を満喫しようと思います。
また明日に続けます。