Xin Chao HANOI

主人の転勤でベトナムへ引っ越すことになりました。ベトナムでの生活情報をちょこちょこ書いていきます。

*ひとり旅【Hội An】#04 ホイアンの街並みが黄色い理由とランタンに込められた思い*

f:id:A-hanoi:20240512192406j:image

コーヒーを飲んだ後、少しホイアンの街を歩いてみました。

f:id:A-hanoi:20240512174710j:image

植物が多くて、ハノイよりカラッと晴れた暑さ。

f:id:A-hanoi:20240512181940j:image

ピンクのブーゲンビリアのお花は、街の至るところで風に揺れていました。

f:id:A-hanoi:20240512185418j:image

この時期、ホイアンでも紫のバンラン(hoa bằng lăng)の花は息を飲む美しさ。

f:id:A-hanoi:20240515194156j:image

花弁で彩られる地面はまるでアートみたい。

f:id:A-hanoi:20240512182905j:image

ノスタルジックな裏路地を歩くのも好奇心を刺激されます。

f:id:A-hanoi:20240512183021j:image

そんなホイアンの街中はどの建物も黄色いのが特徴。

f:id:A-hanoi:20240512184332j:image

カフェやレストラン、ホテルなどほとんどの建物が黄色です。

f:id:A-hanoi:20240512182948j:image

ピンクのブーゲンビリアに、黄色い建物、ランタンというのが街のイメージ。

f:id:A-hanoi:20240512185753j:image

↑見てくださいこれ。

たまたま歩いてて見つけたホイアンのスタバ。

黄色い建物に茶色いロゴがめちゃ可愛くないですか。

f:id:A-hanoi:20240512183528j:image

こっちはロッテリア。黄色×茶色のデザインになっていて街全体が黄色カラー。

f:id:A-hanoi:20240512183635j:image

イエローカラーのワンピースを着て歩かれてる観光客の姿は街に溶け込んで絵になっていました。素敵^^

f:id:A-hanoi:20240512184443j:image

調べてみると町並みが黄色なのには理由があるそうです。

f:id:A-hanoi:20240512184301j:image

フランスの植民地だった時代のコロニアル建築にもあるように、フランスの南国のイメージが黄色だったかららしいです。

f:id:A-hanoi:20240512184035j:image

ちなみにランタンは、明るい未来や幸福が訪れるように吊るして願ったとされているそう。

f:id:A-hanoi:20240512191059j:image

吊るして邪気を追い払う風習がホイアンにはあるそうです。

f:id:A-hanoi:20240512191053j:image

理由を知った上でホイアンの街を歩いてみると、また景色が深みを増しそうですよね。

最後に裏道で通せんぼしてきたワンコの写真。

f:id:A-hanoi:20240512191510j:image

顔が「縄張りに入られたくない」と物語っていたので引き返しました。

噛まれたら旅どころじゃないので^^;

つづく。