メコン川サンセットクルーズで嫌な気持ちになった記事に、皆さん共感してくれてありがとうございます。
気を取り直して最後のディナーに、主人も私も行きたかったイタリアンへ。
中心部のメコン川からすぐの場所に位置する【POPOLO】ポポロというイタリアン。
フランス人のオーナーが営むこのお店では、石窯で焼いた本格ピザが食べられます。
ちなみに“pòpolo”ポポロはイタリア語で人々という意味だそうです。
17:50に到着したのですが、すでにテラスまで人が溢れてません?すごい。
混むのを想定して早めに来たけど、もうすでにこんなに混んでるなんてかなり人気店ですね。
エントランスの女性がめちゃくちゃ素敵な方で、
「カウンターなら2席今すぐご案内できますが、少し狭いです。それとピザをオーダーした場合、提供までに1時間かかります。それでもよろしければご案内します。」とのこと。
どのお店も混んでるのでカウンターで食べることに。
とりあえずビールで乾杯。
ドリンクメニューはこちら。
私達は数日前に、ハズレのピザ屋さんでピザが食べられなかった苦い経験があるので、ここのピザは絶対食べたいと話していました。
この苦い思い出を上書きしたい(笑)
食事のメニューはこちら。
口コミにもあったのですが、ウェイトレスの女性が本当に素晴らしくてめちゃくちゃ仕事が早い。
「テーブル席が空いたので移動しますか?」
とテキパキ案内してくれました。
18:00を過ぎると外には並ぶお客さんも増えてきました。店内は満席状態。本当に人気ですね。
【salad FARMER】145.000k(¥1,038)
Lettuce, dry-cured Pancetta Roblechon cheese, tomato,roasted pumpkin, mushroom
最初にきたのはサラダ。大きいっ。フォカッチャみたいなパンもついてきます。
レタスと生ハム、トマトやカボチャ、マッシュルームが入っていて美味しかったです。
サラダを食べ終わる頃に、ピザが到着。思ったより早くて全然待ちませんでした^^
【PIZZA MARGHERITA】145.000k(¥1,038)
めちゃくちゃ美味しいっ!
熱々もちもちの生地にモッツァレラチーズ。
美味しい〜♡
と食べていると、となりの席の女の子に話しかけられました。
「あなたが食べてるものはどれ?^^」
と聞かれたのでメニューを見ながら教えたら、そこから会話に花が咲いて楽しいディナーに。
彼女は中国人で、ひとり旅でラオスに。
私は英語、主人は中国語を学んでいた過去があるので、3人で会話しながら食べる夜ご飯。
彼女はコロナが終わって以来の1人海外旅行に今回初めてルアンパバーンに来たそうです。
1週間くらいルアンパバーンに滞在されるらしく、ひとり旅を満喫されてる素敵な女性でした。
「ひとり旅は好きだけど、ピザもサラダも食べ切れなくて余ったらテイクアウトするしかないけど仕方ない^^;」
と言ってました。確かに量多いですもんね。
【PASTA ATOMIC MUSHROOM】145.000k(¥1,038)Boson, musted, walnut, diced Pancetta,gorgonzola cream sauce
ゴルゴンゾーラチーズクリームのパスタも絶品。
美味しい〜♡
お話が楽しくてついついワインもデザートまで食べちゃった夜でした。
【PEANUTS SUNDEA】90.000k(¥644)
Milk ice cream, brownie's chunks & Candied peanuts
ルアンパバーンで感じたのは、
ここはひとり旅の人が多い。
そして旅先で出会った人とシェアしてご飯を食べたり、ツアーの車を割り勘でレンタルしたりする楽しみもまた魅力のよう。
最後、彼女とは
「出会えて話せて楽しかったです。ありがとう。旅の続き楽しんでね。」と会話して別れました。
1人で訪れるととまた素敵な出会いがありそうな場所ですよね^^
前回の苦い思い出のピザ屋さんの記憶は、見事に塗り替えることができました。
つづく。